.

.
15.12.26 Mステ スーパーライブ2015

2008年8月30日土曜日

雨の白木峰

本日は雨が降る確率が高いのにもかかわらず山を目指しました。
白山方面は間違いなく雨やろうから、どこかほかの山はないかと思い、
では白木峰はどうやろかと行ってみました。
登山口まではたいした雨も降らず曇りでよかったと思ったのもつかの間
降ってきました。
急登を登り白木峰頂上です。

頂上から小白木峰へ通じる登山道が見えています。ちょっと分かりにくいですね。

事前の下調べがあまく、小白木峰まで所要時間がわからず、三角点のある地点で引き返しました。
帰ってから調べたら、あと10分も行けば小白木峰だったようです。
しかし、雨は止む気配がなく、もう雨にぬれてぐちょぐちょでしたぁ。
現在白木峰は登山道の整備が行われています。10月までかかるようです。
今度はもっと天気がよい日に行きたいですね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
人気ブログランキングへ

2008年8月21日木曜日

XP

まったく山の話ではありません。
WINDOWS XP のSP3 ですが、大丈夫かと心配しましたが、
ソフトウエアの多くが例外なく出たばっかりの時は不具合が
あったりします。
SP3 も出た当時のうわさが耳に入っていたのです。
しかし、それも改善されていくでしょうから、やわやわ入れても大丈夫かも・・
SP2 からの修正プログラムの累積と、たぶん機能的に変わった点があるのでしょう。
これまでもWINDOWS UPDATE を行うと不具合が直るどころか、
さらに不具合が出るという事もありますから。
経験上から言えることは、使い古されたものほど安定して動作する!
ということでしょうか。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
人気ブログランキングへ

2008年8月20日水曜日

白山

昨年は8月14日に白山へ登ってます。
白山室堂ではガスがかかり、山頂はまったく見えず、小雨も降って
いたので室堂でUターンしました。この時も結構バテぎみで、
体力不足を感じた記憶があります。なんか、足を上げて一歩を登るのが
やけにだるい感じでした。この前の早月尾根もそうでした。
これは相当やばいっす!

これは見ての通り、登山口です。
今年もここからスタートしたいですね。

ナイトライダーさん、こんにちは。
すみません、訳のようわからん言葉を使いました。
アイボールとは目玉です。
直接会う事の意味です。(実はアマ無線用語なんです。)
アイボールQSO と言う使い方が本当です。

白山は、剱岳よりよっぽど楽に登れますよ。
鎖場も無いし、ブナ林が気持ちを癒してくれます。
別に頂上に達しなくても満足の行く山行になるでしょう。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
人気ブログランキングへ

2008年8月18日月曜日

毛勝三山

8月13日は毛勝山、猫又山、大猫山、赤谷山等もよく見えました。

毛勝三山もいずれは挑戦せねばなるまい。
何人かは毛勝山周辺に入っているようでした。登山口あたりに何台かの
車が見えましたから。でも夏場はきっときついでしょう。
でも、次回は趣向を変えて白山へ行きたいともくろんでます。
年に一度は登ってますから。ルートは白瀬道(岐阜側)で、
登りは5,6時間です。どなたか行きませんか?
地元出発は午前5時かなぁ。
という訳で再び減量に挑戦すべく準備を開始いたしました。
次回の報告をご期待ください。
(たぶん、ろくでもない報告のような気がしないでもない・・・)
PS:iwasaki さん、ナントライダーさんとアイボールですか。
   話題は何かな~~・・・(うひひ)
   XP SP3 ですが、大丈夫ですか?やばいとのうわさを聞いてますが。
   もう心配はないのでしょうかぁ?
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
人気ブログランキングへ

2008年8月16日土曜日

剱岳 その2

iwasakiさん、こんにちは。昨日はありがとうございました。
剱岳初登頂の時はかなりバテましたからね。下山が大変に遅れ、
遭難願いでも出された日には一躍有名人(汗;)でした。ふーっ!
貧足の剱岳日帰りは無謀以外の何ものでもないかもしれないですね。
リベンジはあまり考えてませんが、体力不足はなんとかしたいですね。
小屋の前でテン泊の女性とちょっと会話しましたが、その子は
小柄ながら大きなザックを担いでひょーひょーと山を下りで行きました。
下山は追い抜き、追い越されでしたが、途中で声を掛け合ったりして
なんとなくリタイアの無念さを和らげてくれました。
一日経つと、つらかったことも忘れて、もう一度行ってみたい!
なんて思ったりするから、どうも山中毒になっているかもしれん・・・

早月小屋は2200mです。

早月小屋前のベンチから。いい天気で最高ですねぇ。
小屋の主人とも話しましたが、2500m付近の何でも無いところで、
遭難が多く、死者が何人もいるって話を聞いて少々ビビッてか!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
人気ブログランキングへ

2008年8月14日木曜日

剱岳 (敗退)

8月13日 二度目の剱岳に挑戦しました。
がっ!! タイムアップでリタイヤです。
3時30分に馬場島発ではやっぱり遅かった。途中では何人かに
追い越され、2年前とは明らかに体力が落ちてました。
2200mプラスアルファで(9時頃)明るい内に下山は無理!
と思ったら即Uターン!早月小屋でめしにして、10時には下山開始。
途中で会ったパーティからこの急登はまだ続きますか?
「いいえと言ったら嘘になる」なんて答えてました(汗;)
でも二回聞かれました。やっぱり、早月尾根は急な登りなんですねぇ。
体力不足のお陰で下山途中であごが出かかました。
前回もバテて途中で登山道の真中で寝てましたから・・・
天気予報で昼から雷雨の可能性があったのですが、
やっぱり2時前くらいに雷鳴が耳に入りましたね。
剱方向ではなかったのですが、やばいなぁ
と思ってましたがなんと下山までに雨は降りませんでした。
下山は2時過ぎ、それから戸出あたりまで来たら凄い雨!
あのまま、剱岳の頂上を目指していたら、雨でえらい目に会ってた
かもしれないですね。馬場島ではキャンプもやってたのに・・・・・・
みんなどうなっただろうか?

早月小屋に到着時。険しい山並みが太陽光線と共に眩しい!

今回は試練となりました。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
人気ブログランキングへ

2008年8月6日水曜日

キャンプ

2日、3日と奥飛騨温泉へキャンプに行ってきました。
やっぱり、山でも暑さはしっかりでした。
一泊二日のキャンプはテントの設営や撤収が慌しく、気持ち的に
ゆっくりできない(怒)やっぱり二泊三日がいいですね。
太陽が照りつける中でテント設営はしっかりと日焼けしました。
でも、夜中の寒いことと言ったら半端でなかった。
が、太陽が昇るともう暑い!
今まで行っていた乗鞍高原のキャンプ場は標高の関係で
もう少しは涼しかったですね。でもここはキャンプ場まで
荷物を自力で運ぶ必要がありましたが、奥飛騨はオートキャンプ場。
つまり、サイトまで車が入れるので楽と言ったらこの上もありません。
しばらくはオートキャンプ場の虜でしょう。
だって、ここには無料の露天風呂なんてあるんですからね。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ
人気ブログランキングへ